top of page
検索
  • curious minds inc

【自然と人が調和する設計デザイン―心安らぐ 会員制カフェ 神羅万象@清流の宿~vol.1】



訪れる人が自分で和の暮らしをとりもどす。 手が届く、 自分にもできる、 試してみたくなる空間づくり。


 

✴場所|岐阜県瑞穂市 清流の宿 ✴︎コンセプト|天地(あめつち)と結び 己知る ✴︎テーマ|着物が映える和空間〜龍穴(パワースポット)〜


 

『天地(あめつち)と結び 己知る』がコンセプトの 神羅万象@清流の宿。

築100年のこちらの古民家に初回ヒアリングで伺ったとき、以前来たことがあるような何とも言えない懐かしさと、ひとつひとつの細胞が目覚めるような底知れぬエネルギーを感じました。


ご依頼内容は、この空間を神羅万象らしく、情緒的かつ機能的に整えしつらえること。 出来る限りあるものを生かすことも望んでおられました。


具体的には… 〇会員制カフェを開くので早急に準備が必要 〇費用を抑えたい 〇ありがたいことに家具などの貰い物がある。築100年近い古民家のたたずまいに見合うモ

 ノの交通整理が必要

〇訪れる人皆が、自分で和の暮らしをとりもどしたくなる空間づくりがしたい


これらが、神羅万象プロジェクトチームの希望でした。






【DAY1 現地調査~観る】


まずは外観から室内を拝見。

長い歳月を経た、歴史を感じる、どっしりとした佇まい。



心ある協力者の方々から譲り受けた様々な家具やモノ。 デザインコンセプトに沿って整えていきます。




【情緒的な質問~感じる】


選ぶものすべての軸となる、<デザインコンセプト>と、<テーマ・スタイル>を導き出すため、様々な質問を投げかけていきます。


企業様の場合は、「神羅万象が人だったら」、どんな人物でどんなモノ選びをするかを想する、<ペルソナ設定>を行います。


それは、個人のスキ・キライだけで選ばない、その‘企業らしさ’をカタチにするために必要な作業です。


「私は、赤と緑、どっちが好きかなぁ」ではなく 「神羅万象だったら、紫を選ぶだろうな」と、企業を擬人化することによって、モノ選びの基準の共通認識が、スタッフ間で生まれやすくなることもペルソナ設定の利点です。

これで、色やモノの’ちぐはぐ感’が軽減できます。

キーワードを集めて、練って練って、決まりました。



✴︎コンセプト|天地(あめつち)と結び 己知る ✴︎テーマ|着物が映える和空間〜龍穴(パワースポット)




【機能的な質問】


デザインコンセプトとテーマに沿って、以下を決めます。


〇工期 〇作業内容確認 〇排除するもの 〇必要なもの 〇取り入れる物 〇継続するもの


例えば― 神羅万象がとても大事にしている、<循環する>ということ。それであれば自然と、土に還らないプラスチック製品は置かない、という基準が生まれます。


カラーは、テーマが【着物が映える】なので、着物を着た方がより映える色使いを心がけました。

和の美に惹かれる<神羅万象>なので、色も和色をチョイス。




基準があると、「しっくり」にたどり着きやすくなります。 これぞ!コンセプトの魔法です。





【ゾーニング~描く】


この空間で、どんな人が・いつ・どこで・どのように過ごしているか、を描きます。 それに沿って、お部屋別用途を決めます(ゾーニング)。


プロジェクトチームから湧き出てくる想いを、交通整理しながら図面にまとめます。

それぞれの想いが重なりカタチになる瞬間。

ヒアリングの時間は、本当に楽しく、至福のひとときです。

さて、vol.2 では、コンセプトに沿ったモノをゲットしに、お宝探しに行きます。

キュリアス・マインズ発足以来初の、同行ショッピングならぬ、

同行トレジャーハンティング!


お楽しみに!





\安心してゆだねることであなたの想いが形になる/ 自然と人が調和する設計デザイン|インテリア




☞インテリア

価格|デザイン料 一律¥216,000(税込、交通費別途)


✺コンセプトやテーマを決める|コンセプトワーク ✺次から自分で選べるようになるインテリア選びをサポート ✺コンセプトを基にモノ選びのコツを学ぶ同行ショッピング1回付き □照明決選定 □窓廻り選定 □家具選定 □小物、アート選定



☞こんな方に



店舗やオフィスデザインの場合 唯一無二のインテリアづくりがしたい オーナーの好き嫌いでインテリアづくりをするのではなく、顧客やスタッフ皆が<居心地よい>と感じる空間づくりを目指している 顧客満足度に重きを置いている、インテリアコーディネーターを抱えていない工務店や不動産



☞こんな変化が生まれます

店舗やオフィスデザインの場合 お客様やスタッフが居心地がよいと感じる働環境作りが叶うことで、売り上げアップに貢献します 訴求する顧客層から、企業やお店の<ペルソナ>を作るメソッドを採用しているため、オーナーの好みだけにとどまらない、企業やお店の<らしさ>が実現します

閲覧数:4回0件のコメント
bottom of page